白華現象(はっかげんしょう)は、コンクリートやモルタルの表面に浮き出る白い物質のことです。セメント中の水に含まれている可溶な成分が、表面の乾燥による水分の蒸発によって、カルシウム塩として白く残る現象です。
パッと見、以下のように表現されることが多いようです。
・白いモコモコ
・コンクリから出てくる綿みたいなやつ
・白い液が垂れてきた
白華現象は、コンクリートの表層部から侵入した水分が蒸発するときに表面に染み出てくることで発生します。このときに石灰分などの可溶成分を残してしまうため、白華現象が発生します。
白華現象は、次のような2種類が存在します。
白華現象は、エフロレッセンスとも呼ばれ、建築現場では俗に「鼻たれ」とか「エフロ」とも呼ばれます。白い液が垂れているような状態や、モコモコした綿っぽいものが出てくるケースなどがあります。
引用)家の壁のペンキが剥がれ、綿のようなものが生えてきました。 Yahoo!知恵袋
エフロレッセンスは、漏水箇所やクラック(ひび割れ)部分に出やすく、特にコンクリートの養生不足や冬場打設した場合等に、よく発生します。エフロレッセンスは、塗膜へ透過して、仕上がりや付着性に影響を与える場合があります。
白華現象を防ぐためには、コンクリートに「下塗り・主材・上塗り」からなる複層仕上塗装を行い、防水加工をすることが効果的です。白華現象は、コンクリートの打ち込み時期やひび割れの度合いにも関係しています。
白華現象が明らかなひび割れから大量に発生している場合や、同時に茶色の錆汁が発生している場合は、アルカリ骨材反応によるものや、ひび割れから浸透した水による鉄筋の腐食の可能性あり。建物強度が下がって、崩壊などの可能性もあるので、注意が必要です。
そこまで深刻な状況じゃない場合、「なんか白い綿みたいなモコモコが出てきて見栄え悪いなー」ってときは、洗剤で洗うことで除去できます。
高圧洗浄とかをやっても、水だけでは落ちないです…化学反応でできてるカタマリなので。
トイレ用の酸性洗剤やクエン酸を使って、スポンジやたわしでこすり、最後に水で洗い流せばOK。
白華現象専用の洗剤というものもあります。
強酸性なので、保護手袋や保護メガネ必須。また、他の洗剤との同時使用は有毒ガスが発生する可能性があるので要注意です。コンクリ以外の大理石やみかげ石などの石材、金属には適さないです。
業者用なので、最低でも1リットルサイズから。1平方メートルあたり100ccを原液で使う感じです。白華現象が大量に発生していたら使うかも知れませんが、普通は余ってしまいそうですね。
洗剤の扱いが難しいので、業者に頼んだほうが無難かも。
知り合いなどに信用できる業者を紹介してもらうのがベストですが、特にツテがない場合は外壁業者の紹介サービスがあります。
以下は、塗装業者の紹介サービスですが、無料相談で「カベの白華現象をどうにかしてほしい」と伝えると、対応できる業者を紹介してくれます。
関連)ヌリカエの評判
見積もりもらって、高すぎる…と思ったら、近所の個人業者に依頼する方法もあります。個人業者は当たり外れが大きいのですが、「くらしのマーケット」のような、業者の評価が共有されているサイトでチェックして、評価が良い業者に頼むのが良いでしょう。悪さするとあっという間に「悪い評価と口コミ」が広まるので、雑な業者や対応が悪い業者は淘汰されています。